パティシエって英語でなんて言うの?
お菓子職人。パティシエはフランス語だと思うのですが、英語では何でしょうか?
回答
-
patissier
英語でもパティシエと言いますよ!
細かく言うと、フランス語では patissier が男性形、patissiere が女性形なのですが、patissier で男女区別無く「お菓子[職人](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38574/)」という意味で使えます。
ちなみに、patissier が作る [ケーキ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34977/)などは patisserie と言います。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
Patissier
-
Pastry chef
-
Baker
後者の pastry chef は 直訳で[お菓子](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/6041/)の[シェフ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/57537/)と言った感じですが
patissier ほど言う機会はないです。
Baker はどちらかと言うと [パン](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36495/)職人ですがイギリスだと殆どの
パン屋さんでケーキも売ってたりするので場合に寄って使うのも
ありだと思います。
回答
-
Patissier
日本語の「パティシエ」が英語で「Patissier」といいます。フランス語に由来します。
以下は例文です。
I want to be a patissier ー 私はパティシエになりたい
I trained with a patissier in Paris for 10 years ー パリのパティシエで10年間トレーニングしました
There is a lovely patissier just down the road ー すぐ下に素敵なパティシエがあります
参考になれば嬉しいです。
回答
-
pastry shop
-
patisserie
「パティシエ」という言葉を英語で表すと、「pastry shop」という表現と「patisserie」という言葉を使っても良いと考えました。「Shop」は「店」という意味があります。「Patisserie」という言葉はフランス語からきましたが、英語でも使われています。例えば、「This pastry shop makes delicious cake.」と「This patisserie makes delicious cake.」と言っても良いです。「Cake」は「ケーキ」です。
回答
-
patissier
-
pastry chef
-
baker
「パティシェ」は英語で"patissier","pastry chef"か "baker"と訳せます。
”Patissier"はフランス語のパティシエをそのまま英語で使っています。"pastry chef"はペーストリーを扱う職人という意味でお菓子職人という意味です。
”Patissier"と”Pastry Chef”は両方使います。両方共パティシエの専門の職業を表す言葉です。
"baker"はよく「パン屋」または「パン職人」という意味で使われますが、ケーキなどのお菓子を焼く人との意味でも使えます。”Baker"は職業ではなく家とかでお菓子を作る人、または仕事でお菓子とパン両方を作っている人は”Baker"と呼びます。
例文:
"I am training to be a patissier"「パティシエになるため修行しています」
"My mother is a great baker"「母はお菓子を作るのが上手です」
回答
-
Pastry chef
-
Dessert expert
基本的にパティシエのことは「Pastry chef」と言います。
例文:
- He works as a pastry chef at a famous restaurant downtown.
(彼は有名なダウンタウンのレストランでパティシエとして働いています)
あまり一般的な言い方ではありませんが「Dessert expert」と言っても伝わります。
例文:
- Not only she is an excellent cook, but she is also a dessert expert.
(彼女は素晴らしい料理人なだけではなく、デザートの達人でもあります)
ご利用いただいきありがとうございます。
またの質問をお待ちしております!
回答
-
pastry chef
パティシエは英語でpastry chefと言います。
日本のテレビでよく取り上げられている「パティシエ」は英語でも聞いたことがありますが、私は使ったことないです。
例文を挙げておきます。
1. She is going to culinary school to become a pastry chef.
お菓子職人になるため彼女は料理学校に通っている
2. His father is a very famous pastry chef.
彼の父親は有名なお菓子職人
参考にしてみてください
回答
-
Pastry chef
-
Pastry shop
ご質問ありがとうございました。
「パティシエ」はフランス語ですね。英語で言うと「Pastry chef」になりますね。「Baker」にも言えますが、「パティシエ」はお菓子のみを作るイメージで、Bakerはパンとかも作るのでちょっと違うかなと思います。
お店のパティシエは「Pastry shop」と言います。「Bakery」でもいいと思いますが上のように作る物はちょっと違うので「Pastry shop」と「Pastry chef」が一番近いと思います。
ちなみに「パティシエ」は英語でも「Patissier」を使えますが、一般人は「Pastry shop」の方を使います。
役に立てば幸いです。
回答
-
patissier
「パティシエ」はpatissierと言います。
◆ 他に職業名をいくつか挙げますね♪
「弁護士」lawyer
「政治家」politician
「首相」prime minister
「大統領」president
「行政書士」administrative scrivener
「司法書士」judicial scrivener
「科学者」scientist
「看護師」nurse
「医者」doctor
「教師」teacher
「システムエンジニア」systems engineer
「建築家」architect
「売春婦」prostitute
「ウェイター」waiter
「ウェイトレス」waitress
「俳優」actor
「キャビンアテンダント」flight attendant/cabin attendant
「アナウンサー」news caster
「芸人」comedian
「AV女優」porn star
「映画監督」movie director
「検察官」prosecutor
「占い師」fortune teller
「牧師」pastor
「モデル」model
「パイロット」pilot
「薬剤師」pharmacist
「美容師」hairdresser
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI