世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

カンファレンスって英語でなんて言うの?

社会人になってからビジネス用語として耳にするようになりました。英語から来た言葉なのかどうか知りたいです。

default user icon
itoさん
2019/01/17 23:24
date icon
good icon

4

pv icon

8376

回答
  • conference

カンファレンスは英語の conference からきています。会議という意味です。

ビジネス用語は英語からくる場合が多いです。せっかくなのでこのようにカタカナではなく、英語で頭に入れておきたいですね♪

回答
  • conference

カンファレンス は英語で conference といいます。名詞と動詞ですが、おもに名詞として使われています。もちろん、複数形がありますので、一つ以上について話には必ず「-s」とつけましょう!

他の名詞と一緒に使えます: a conference call / a conference room

発音は少し難しいだと思います。。このふうに言ってみてください:conf'rence (カンフレンス)。もっとネイティブのようになります。

回答
  • Conference

「カンファレンス」(会議)は、そのまま、英語で"Conference"となります。

しかし、「会議」の場合、規模などによって英語の言い方が色々あります。

Meeting ⇒ 全ての「会議」に使えますが、普段は小さい規模(会社内部、学校内部、PTA、学会内部、等)の会議を意味します。(ちなみに、総会 ⇒ general meeting、役員会議 ⇒ board of directors' meeting)
例:My department holds a meeting every Friday morning.
  私の部署では、毎週の金曜日の朝に会議を開きます。

Conference ⇒ 国内・国際的な規模の、大き目の会議を意味します。
例: The society's annual conference is held in London.
   学会の年次学会はロンドンで開かれます。

Congress ⇒ 国際的な規模の、とても大きな会議を意味します。
例:I attended the World Health Care Congress last year.
  去年の世界医療会議に参加しました。

Convention ⇒ Congress と同じく、大きな国際会議を意味します。
例:This year's National Industrial Safety and Health Convention was held in Yokohama.
今年の全国産業案全衛星大会は、横浜で開かれました。

回答
  • conference

「カンファレンス」は英語でも「conference」といいます。

英語の「conference」は特定のテーマを議論する公式の会議を指します。
「conference」は「meeting(打ち合わせ/会合)」よりも規模の大きなものを指します。

【例】

This press conference is over.
→この記者会見は終わりです。
※「press conference」は「記者会見」を指します。

Everyone's waiting in the conference room.
→みんな会議室で待っています。
※「conference room」は「会議室」という意味です。

I am sorry, he's in a meeting. Can I take a message?
→申し訳ありません、今会議中です。メッセージをお預かりしましょうか。

ご質問ありがとうございました。

good icon

4

pv icon

8376

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:8376

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー