企画や計画のことをスキームと言いますが、これは英語からきた言葉でしょうか?
ビジネスで「スキーム」は枠組みを持った計画・設計、または、計画的な枠組みといった意味でよく使われています。
「枠組み」とは「物事の大筋」のことで、主に「目標を達成するための大筋がある計画」などのことを「スキーム」と言います。
また、目標に向けた「やり方」や「仕組み」のことを意味しています。
これは英単語の「scheme」からきている言葉です。
例文:
a scheme for building a new highway
新しい幹線道路の建設計画.
ご参考になれば幸いです。
直訳:そのままschemeです。
意訳:Game Plan/Plan of action(s); design, venture, strategy
注意:悪い意味もあります。たくらみです。Schemeを使うと、話題をちゃんと説明しないといけません。
しないと、聞く人は悪い印象が取られるかもしれません。
「良」Color scheme: 色彩の配合; Building scheme/plan: 建設計画
「悪」Money scheme: お金をケットするたくらみ(ねずみ講など)
スキーム = scheme
ご参考になれば幸いです。