世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

脱皮って英語でなんて言うの?

夏になるとセミが脱皮したあとの殻をあちこちで見かけます。

default user icon
yamadaさん
2019/02/06 17:10
date icon
good icon

47

pv icon

28893

回答
  • shed

「(蝉や蛇が)脱皮する」は shed を使って言えます。
他にも専門的な言い方があるようですが、普通の会話では shed で大丈夫です。

The snake shed its skin.
「蛇が脱皮した。」

When do cicadas shed their skin?
「蝉はいつ脱皮しますか?」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • shed

  • molt

脱皮:molt, shed

脱皮はmoltかshedと呼びますが、shedと言えば「皮」の意味が含まっていないので、脱皮がshed skinになります。moltなら皮とか羽の意味が含まっているので、そのまま言えます。

例:Animals that molt are gross. 脱皮する動物が気持ち悪い。

例:My pet snake sheds its skin every year. 毎年、ペットの蛇は脱皮する。

ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • molt

  • shed their skin

夏になるとセミが脱皮したあとの殻をあちこちで見かけます。
During summertime, after cicadas molt, you can find their husks everywhere.
~ after cicadas shed their skins, you can find their shells everywhere.

セミ=cicada
脱皮=molt, shed their skin
molt の方はその現象の学名で、shed their skin の方は口語的な言い方です。
殻=husk, shell, skin
この場合だと、どれを使っても通じますから特に意味の違いがありません。だけど、shell も skin も殻以外の意味があるので、husk は多分一番正解な翻訳です。

good icon

47

pv icon

28893

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:47

  • pv icon

    PV:28893

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー