世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

つくしって英語でなんて言うの?

田舎に帰るとつくし(土筆)取りに子供たちとよく行きます。

default user icon
Asuraさん
2019/02/11 13:01
date icon
good icon

67

pv icon

30863

回答
  • Horsetail

つくしは英語で horsetail (複数形は horsetails )と言います。

漢字ではつくしは、土筆と書き、「土から生えた筆」と例えられますが、
英語では「馬「horse)のしっぽ(tail)」と例えられるんですね。

馬のしっぽというと、私は髪型のポニーテールを思い出しますが…
それは英語でも ponytail といい、horsetail とは別物です!(^-^)

他にも春の植物は
たんぽぽ dandelions
菜の花 canola flowers
桜 cherry blossoms
モクレン magnolia
チューリップ tulips

例文
I picked some horsetails in the yard. Did you know that they are edible?
ツクシを庭で摘んできたよ。食べれるって知ってた?

Do you want to go pick some horsetails?
ツクシを摘みに行きますか?

参考になれば幸いです。

yui 英会話講師
回答
  • Horsetail

  • Field horsetail

土筆は Horsetail / Field horsetailです。

田舎に帰るとつくし取りに子供たちとよく行きます。
When I go back to the countryside, me and my children go to pick horsetails.

つくし採り = Horsetail picking / Field horsetail picking.

ご参考になれば幸いです。

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
good icon

67

pv icon

30863

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:67

  • pv icon

    PV:30863

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー