数学で傾きと切片(せっぺん)についての授業がありました。
傾き=slope
切片=intercept
The point where the line crosses the y-axis is called y-intercept.(線がY軸を通る点をY切片と呼びます)
例えば、 In mathematics, the y-intercept is the point where a line crosses the y-axis. 「数学では、y切片は直線がy軸と交差する点です。」
このフレーズを使うときには、"In mathematics" は「数学では」、"y-intercept" は「y切片」、"the point where a line crosses the y-axis" は「直線がy軸と交差する点」を意味します。