トロッコって英語でなんて言うの?
京都嵯峨野でトロッコ列車に乗りました。英語で何ていうのでしょうか?
回答
-
trolley
-
tram
「トロッコ」のことは trolley や tram と言い、トロッコ列車のことも tram と言います。
「先週末京都の嵯峨野でトロッコ列車に乗ったよ。」
I rode the tram in Sagano, Kyoto last weekend.
I took the tram in Sagano, Kyoto last weekend.
ちなみに京都嵯峨野のトロッコ列車は、Sagano Romantic Train と呼ばれているようですが、Romantic Train と言っても、トロッコ列車ということはわからないので、tram と言った方が伝わると思います。
ご参考になれば幸いです!
回答
-
rail car
-
trolley
「トロッコ」は英語でrail carかtrolleyと言います。他に、tramかcable carという言葉も使っても大丈夫だと思います。しかし、tramとcable carはニュアンスが少し違います。
例:
I rode a rail car in Kyoto Sagano.
私は京都嵯峨野でトロッコ列車に乗りました。
She rode a trolley in San Francisco.
彼女はサンフランシスコでトロッコに乗りました。
There aren’t very many trolley systems left.
トロッコシステムがあまり残っていません。
回答
-
trolley
トラムはtrolleyと言いますm(__)m
例)
I have never ridden a trolley.
「トロッコ列車には乗ったことがありません」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
*オンラインやカフェで格安マンツーマンレッスンしています♪