昔通っていた小学校にはヘチマが植えられていました。
ご質問ありがとうございます。
植物や野菜としての場合は"Sponge cucumber"と呼ばれることが多いと思います。
へちまの体を洗う乾燥タワシのような状態になると、"Loofah"と呼ばれます。
また、へちまだけではなく、体用タワシ全般この呼び名を使います。
ご参考になれば幸いです。
「ヘチマ」は英語でsponge gourd/cucumberかloofahと言えます。「ヘチマが植えらている」場合にはsponge gourd/cucumberと言った方がいいと思います。loofahの方は干した状態でスポンジとして使う意味があります。
例:
There were sponge gourds planted at the elementary school I used to go to.
昔通っていた小学校にはヘチマが植えられていました。
Sponge cucumbers can be dried and used as sponges.
ヘチマが干せてスポンジとして使えます。
A loofah is a type of sponge used when bathing.
ヘチマはお風呂の時に使えるスポンジの一類です。