1.) to fool (欺く) 「欺く」は英語でto foolと訳せます。To foolはだましたという意味はありますが、裏切ったという時はあまり使わない。To foolのほうがいたずらみたいなことをします。
例えば、
He fooled his allies into giving him food. (彼は食べ物をもらうために味方を欺いた)
2.) to trick (欺く) 「欺く」は英語でto trickと訳せます。To trickは裏切ったとか、だましたという意味がありますが、to trickは軽く言う時もあります。To foolよりto trickの方が悪いことをする時に使うでも、いたずら時にも使えます。
例えば、
He tricked his allies into letting him go home. (彼は味方を欺いて彼に帰らせました。)
3.) to deceive (欺く) 「欺く」は英語でto deceiveと訳せます。To deceiveは裏切ったとか、だましたという意味があります。To deceiveは一番悪く見える行動を行った時に使えます。いたずらとか、軽く見える行動はto deceiveを使えません。
例えば、
He deceived his allies by reporting to the enemies. (敵に味方のことを報告することにより彼は味方を欺いた)
ご質問ありがとうございます。
欺く自体は"Deceive"になります。
ことわざでも、"In fooling the enemy, first deceive your allies."/「敵を欺くにはまず味方から」とあります。
2)の"Cheat"には「カンニング」や「浮気」などの意味があり、「騙す」と言う意味でも使われます。
例)
He cheated on me.
彼は浮気した。
ご参考になれば幸いです。
人を欺くことは「Deceive」するといいます。
英語では、「騙す」に近いニュアンスですね。
裏切りは「Betray」です。
使い方は以下を参考にしてください:
- I was deceived by the eikaiwa companies - they took my money and I didn't learn any English
- My friend betrayed me and called the police on me
「to deceive」,「to mislead」と「to fool」は「だます」のニュアンスがあって、「欺く」と訳出できますが「to fool」の場合は何を思わせたかを説明するのは普通です。
例文:
He deceived his friends (his allies) and cheated them of their money.
He misled his friends and cheated them of their money.
彼は味方を欺いてお金をだまし取った。
He fooled the girl into thinking that he was going to marry her.
彼は彼女に結婚することを思わせて彼女を欺いた。
彼は友人から預かったお金をだまし取った。株に投資するよと言った。それで欺いた。
参考になれば幸いです。