肌色って英語でなんて言うの?
日本人が言う、『肌色』は、英語だと何色って言いますか?
回答
-
beige
-
flesh color
-
peach color
クレヨンや色鉛筆にある定番色の「肌色」なら、beige、flesh color、peachなどの呼び方があります。
beigeは「ベージュ」ですね。一般に日本人が想像する「肌色」と比較すると、やや茶色が強いかもしれません。
fleshは「肉」の意味で、flesh colorは「肉の色」、語源からは肌色に一番近い表現ですが、欧米人(白人)の肌の色ですので、日本人が想像する肌色よりはやや薄くて赤みが強いです。ちなみに日本でも「肌色」という呼称が使われなくなったように、flesh colorという呼び名も差別的だという批判があったりするようで、最近は使わない傾向にあるようです。
peach colorという言い方もします。peachというとピンク色を思い浮かべてしまいますが、果肉の色です。もしかするとこの色が一番「肌色」のイメージに近いかもしれません。
回答
-
① nude
化粧品の話でしょうか。
ファンデーションは肌色に合わせてその人にあった色合いで購入を決めると思います。
ファンデーションは確か番号だったと思いますが、同じ色が衣類などに使われている場合、これは「① nude」と言います。
例:
nude coloured nails
nude coloured blouse
「肌色」はヌードです。何故なら裸の色だからです。
ジュリアン
回答
-
flesh-colored
-
flesh-tone
「肌色」は英語で flesh-colored 又は flesh-tone と言います。両方も使えますが、flesh-colored より flesh-tone の方をよく聞くような気がします。Flesh は「肌」という意味です。
color は「色」、tone は「色調」です。
例)
肌色のタイツを買った
I bought flesh-tone tights
ご参考になれば幸いです。
回答
-
flesh colored
-
skin color
肌色は英語で flesh-colored / skin colorと言います。「肌の色」ということですね。
以下に、例文を挙げておきます。参考にしてみてください。
1) His shirt was the same color as his skin.
彼のシャツは肌の色と同じだった
2) Her skin color is darker than her brothers.
彼女の肌の色は兄弟達よりも濃い
*肌の色が濃いことを表すときは dark, 薄い時は light
回答
-
peach
色鉛筆やクレヨンなどであれば、肌の色は様々なので「肌色」という色は英語では存在しません。個人的に日本でいう「肌色」に近い色は "peach" だと思います。私自身、塗り絵などではpeach色を使います。
回答
-
flesh-coloured
-
skin-coloured
-
nude
「肌色」は英語で「flesh-coloured」や「nude」、「skin-coloured」などの色になります。もちろん、人または人種によって「肌の色」が違いますので最近英語で「nude」や「light beige」などの言い方が使われています。
例文:
A What did you wear to the party?
(パーティーに何の洋服を着ましたか?)
B I wore a black dress with nude heels.
(黒いワンピースを着て肌色のハイヒール靴を履いた。)
A What did you buy at the department store?
(デパートで何を買いましたか?)
B I bought a light beige handbag.
(肌色のハンドバッグを買いました。)
You should wear flesh-coloured tights with that dress.
(そのワンピースと一緒に肌色のタイツを履いた方がいいと思う。)
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Skin-color
「肌色」は英語でskin-colorです。人々の肌色は違いますから、この表現の意味は相対的です。たとえば:
A: Do you have skin-colored paint? (肌色のペンキがありますか。)
B: I don’t think we do. (ないと思います。)
回答
-
flesh-colored
-
beige
「肌色」はflesh-coloredやbeigeと言います(*^_^*)
他に、色の名前を列挙しますね♪
green「緑」
yellow「黄色」
red「赤」
blue「青」
black「黒」
white「白」
brown「茶色」
pink「ピンク」
gray「灰色」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)