くすぐりにすごい弱いのですが、「くすぐり」って英語で何ていうのでしょうか?
「~をくすぐる」は "tickle" です。
例:My sister tickled my feet. 「妹が私の足をくすぐりました」
また、"ticklish" で「くすぐったがる、くすぐったがり屋の」(形容詞)です。
例:My feet are ticklish. 「足がくすぐったいです」
I'm ticklish.「私はくすぐりに弱いです」
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
My sons love getting tickles!「僕の息子は二人ともくすぐりが大好きですね」
But I wonder why「でも、どうしてかな」 some people「いる人は」 can get tickled「くすぐっても」 and not laugh,「笑わない」 while others「でも他の人は」 are quick to laugh.「すぐ笑うんです」
くすぐるが動詞になるんので、「tickle」となります。
動詞の場合は主語と対象が必要になりま す。
くすぐったいになると、ticklish 形容詞になります。
例:I am ticklish.
You are tickling me.