横ばいって英語でなんて言うの?
入社してから収入はほぼ横ばいです、といいたいとき。
回答
-
Hasn't changed since
-
Flat sales
ご質問ありがとうございます。
このような場合での「横ばい」は、"Hasn't changed since"のフレーズで代用するのが一般的だと思います。
例)
My salary hasn't changed since I've started working for them.
私のサラリーは勤め始めてから変わっていません。
ただ、売り上げなどが横ばいの際には、"Flat sales"などと言われます。
"Flat"には、「一定」と言う意味があります。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
level out
-
hasn't changed
「横ばい」はlevel outと言います。
例)
Our sales have leveled out.
「私たちのセールスが横ばいになっている」
あとは、もっとシンプルに
Our sales haven't changed.
「私たちのセールスが変わっていない」
と表現しても良いでしょう。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)