世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

泡沫(うたかた)って英語でなんて言うの?

泡沫(うたかた)って日本語らしい素敵な言葉だと思うのですが、英語にこのニュアンスを訳すのが難しいです。

default user icon
maakoさん
2019/04/21 20:12
date icon
good icon

21

pv icon

14812

回答
  • fleeting

  • frail

「泡沫」は、はかなさを表す言葉だと思うので、fleeting や frail が使えると思います。

fleeting は「いつしか消え去る・はかない」
frail は「(幸福などが)はかない・壊れやすい」という意味です。

Our lives are fleeting.
「命ははかないものだ。」

Life is frail.
「人生ははかない。」

ご参考になれば幸いです!

回答
  • "fleeting"

  • "frail"

"泡沫(うたかた)"は、非常にはかなく、一瞬で消え去るものについて表現する日本語の美しい言葉です。これを英語に訳す際には、その短かさや壊れやすさを伝えることが重要なので、「fleeting」または「frail」が使用できます。

'Fleeting' は「短い期間だけ存在する」と「すぐに消え去る」いう意味を表し、「泡沫」が意味するものの一時的な存在を的確に表現します。

そして、「frail」は物事や状況が繊細であり、かつ脆く、どんな小さな影響でも壊れやすい、という意味を伝えます。これは、「泡沫」が指すものの壊れ易さやその非常なはかなさを伝えることができます。

つまり、次のように使われます:
- "Our happiness was only fleeting."
- "Our happiness was frail."

これらは、「私たちの幸せは泡沫だった」という意味になります。

good icon

21

pv icon

14812

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:21

  • pv icon

    PV:14812

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー