世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

終止符って英語でなんて言うの?

「終止符を打つ」というフレーズで使われることが多いです。

default user icon
Genkiさん
2019/04/25 16:38
date icon
good icon

5

pv icon

10926

回答
  • put an end

  • bring an end

  • come to an end

put/bring/come to an end: 終止符を打つ
stop/period: 終止符

「終止符を打つ」は、終わりにする、結末をつける、ピリオドを打つ、という意味ですので、英語ではいろいろな表現ができますが、下記のようなフレーズがよく使われます。

例文:
This version has put an end to that problem.
今回のバージョンでその問題に終止符を打ちました。

Europe brought an end to feudalism.
ヨーロッパは封建主義に終止符を打ちました。

The war finally came to an end.
戦争に終止符が打たれました。

ご参考になれば幸いです。

good icon

5

pv icon

10926

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:5

  • pv icon

    PV:10926

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー