もうすぐ平成の時代が終わり、令和元年となります。
元年って英語で何と言うか、教えていただけませんでしょうか。
新しい年号が決まりましたね。
”元年”に当たる英語は"the first year of ~"でいいと思います。
例:the first year of Reiwa era
(令和元年)
やっと平成に慣れた私には、新しい年号に慣れるまでに時間がかかりそうです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィールTomoko W(トモコ)
「元年」は、英語で "the first year of [Era Name]" という表現が一般的です。したがって、「令和元年」は "the first year of Reiwa" と言います。
例えば、「平成元年」は "the first year of Heisei" となります。
関連語句:
- Era: 時代、元号
- First year: 元年、初年度
- Reiwa: 令和
- Heisei: 平成
- Showa: 昭和