世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

筆算って英語でなんて言うの?

筆算は英語でなんていいますか?紙にかぎらず黒板などに筆算を書いて計算するときなんていうのかも知りたいです。

default user icon
Maiさん
2019/05/08 13:26
date icon
good icon

26

pv icon

17402

回答
  • Column addition

ご質問ありがとうございます。

「筆算」は、"Column addition"と呼ばれます。
意味は、「縦書き足し算」になります。
したがって、直訳っと言うわけではありません。

海外には高校1年生次に来ましたが、こちらでは数学の授業に必ず電卓を使いますので、あまり筆算を知らない?出来る人もいないかもしれないです。

お役に立てれば幸いです。

回答
  • "Longhand arithmetic" or "Pen and paper arithmetic"

「筆算」は英語では ""Longhand arithmetic"" とか ""Pen and paper arithmetic"" と呼ばれます。このフレーズは文字通り「手の長さの算数」や「ペンと紙の算数」を意味します。

これは、電卓やコンピュータを使わずに、手書きで算数の問題を解く方法を指す一般的な表現であり、黒板やホワイトボードを使ってクラスで教える時でも使われます。

例えば学校で先生が教室の黒板を使って筆算を教える場合、
'The teacher is demonstrating longhand arithmetic on the blackboard.'
(先生が黒板で筆算を示している)と言うことができます。

good icon

26

pv icon

17402

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:17402

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー