世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

折り鶴って英語でなんて言うの?

折り紙の話になり、折り鶴を折れる人は多いと思うということを言いたかった。

default user icon
Martonさん
2019/05/17 23:34
date icon
good icon

74

pv icon

27083

回答
  • origami crane

折り紙は日本から欧米に伝わっているので、そのままorigamiと言います。

鶴はcraneなので、「折り鶴」はorigami craneと言います。
この場合ではorigamiは形容詞です。
同じく、例えば折り紙のカエルならorigami frogです。

回答
  • paper crane

  • origami crane

これは英語で paper crane と言います。Origami crane ともたまに聞きますが、paper crane が普通です。Crane は鶴という意味です。そして、「折り鶴を折る」は fold a paper crane と言います。ちなみに、私は全然折れないです。I can't fold a paper crane.

ご参考になれば幸いです。

回答
  • Paper crane

  • Origami crane

「折り鶴」が英語で「paper crane」か「origami crane」と言います。

例文:
私は母の為に折り鶴を作りました。 ー I made paper cranes for my mother.
それらの折り鶴は人々の平和への願いを表している。 ー The paper cranes represent people's wishes for peace.
1000万羽以上の折り鶴が毎年,世界中から広島に届けられる。 ー Over 10 million paper cranes are sent each year to Hiroshima from around the world.

参考になれば嬉しいです。

回答
  • origami crane

「折り鶴」は英語で「origami crane」と言います。「折り紙」は英語でそのまま「origami」になりまして、「鶴」は「crane」と言います。
上記の言葉を使った例文を見てみましょう。

There are a lot of people who can fold an origami crane.
折り鶴を折れる人は多いと思う。

I think the first origami most people learn to fold is the crane.
みんなが一番最初に覚える折り紙が鶴だと思う。

ぜひご参考にしてみてください。

I went to a Japanese event at my school last week and we learned how to fold origami.
先週学校で日本のイベントに参加して、折り紙の折り方を教わった。

回答
  • fold origami into a crane

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
fold origami into a crane
「折り紙を折って鶴にする」
という言い方でも表現できます。
例)
She folded origami into a crane.
「彼女は折り紙を折って鶴にした」

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

74

pv icon

27083

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:74

  • pv icon

    PV:27083

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー