世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ディシジョンって英語でなんて言うの?

「どんなディシジョンを下すか考えたいので時間をください」と会社で耳にするのですが、ディシジョンって英語でもディシジョンですか?

default user icon
keitoさん
2019/05/24 23:44
date icon
good icon

0

pv icon

3724

回答
  • Decision

はい、ディシジョンは「決定」、英語でも decision ですよ。

Please give me time to finalize my decision.
(どんな決定を下すか考えたいので、時間をください)。

Please give me time to make my decision.
(決定を下すため、時間をください)。

Always make good decisions.(いつも良い決定をしてね)。

He made a bad decision. (彼は悪い決定を下した)。

と言えます、参考に!

回答
  • Decision

こんにちは。

「ディシジョン」は「決定」と言う意味で、元々英語なので、そのまま “Decision” です。

I need some time to think it over and make a decision. - 「よく考えて決定したいので、時間が必要です」
To think smth over - 良く考えてから決める
To make a decision - 決定する

回答
  • Decision

そのままDecisionです。 Decision は決定という意味のほかにも決断、解決、判決、判決文、決心、決意、決断力などたくさんの意味があります。

動詞はdecide(決定する、決意する、決める、解決する、判決を下すなど)
決断を下すという場合はmake を使ってmake a diceision と表現します。

I'd like some time to consider before I make a decision.
(決断を下す前に検討/熟考したいです)
Sooner or later you will have to make a decision.
(遅かれ早かれ、あなたは決断を下すでしょう)
He pushed her to make a decision.
(彼は彼女に決断を下すよう駆り立てた)

少しでも参考になれば幸いです。

Shiori S 英語講師
good icon

0

pv icon

3724

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:3724

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー