回答
-
self-sacrifice
-
selfless devotion
「滅私奉公」という日本語は、そのまま英単語として当てはまるものは見当たりませんが、
同様のニュアンスにあたるものを挙げてみました。
【回答1】自己犠牲
【回答2】無私の(無欲の)献身
"sacrifice"は動詞としても使われ、「ささげる、いけにえにする、犠牲になる」といった意味があります。
"devotion"は、動詞形は"devote"で、こちらも「ささげる、(自分自身を)専念させる」といった意味です。
例えば、こんな表現の中で使うことができます。
■ There are still many companies which ask employees a selfless devotion for their work. (いまだに、社員に対して仕事への滅私奉公を要求する会社が存在している。)
■ I don't want to sacrifice myself in order to stay in this company. This kind of working environment is too stressful!
(この会社に残るために自分を犠牲になんて、したくない。こんな仕事環境は、あまりにストレスだよ!)
ご参考になれば幸いです!