お菓子にも洋菓子、和菓子とあると思うのですが、英語で「洋菓子」って何ていうのでしょうか?洋菓子で特にミルフィーユが大好きです。
日本語の「洋菓子」が英語で「Western-style confectionary」か「Western-style sweets」と言います。
例文 (Example sentences):
私たちは洋菓子作ってみましょう ー Let’s try and make some Western sweets!
アメリカに行き、家族のお土産に洋菓子を買った。 ー I went to America and bought some Western-style confectionary as souvenirs for my family.
参考になれば嬉しいです。
『洋菓子』のことを英語でwestern confectioneryと言います。
形容詞westernは、『西洋の』という意味で、名詞confectioneryは、『ケーキやパイなどの菓子類』のことを指します。
ちなみに、『和菓子』は、日本の特有のお菓子なので、Japanese confectioneryと言います。
また、『洋菓子店』は、ケーキを販売しているお店ということで、cake shopと言うことが多いです。