世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

明々白々って英語でなんて言うの?

明らかではっきりしていることを「明々白々」といって表します。

default user icon
maakoさん
2019/06/10 01:10
date icon
good icon

0

pv icon

2636

回答
  • It's (so) obvious that he has a crush on her.

  • Obviously, he has a crush on her.

二通りの言い方ができるかと思います。
-It's (so) obvious that 主語+述語
-Obviously, 主語+述語

obvious は「明白な」と言う意味の形容詞です。
obviously はその副詞です。

上記の例文では分かりやすいように、主語+述語 のところを、"he has a crush on her"としました。
「彼は彼女に好意を寄せている、彼女のことが好きだ」と言う意味です。

Yoko T 英語講師
回答
  • as clear as day

  • quite obvious

  • strikingly apparent

「明々白々」は、いろいろな表現ができますが、

as clear as day
quite obvious
strikingly apparent

などがあります。

例文:
It's as clear as day that these two love one another a lot.
この二人がお互いをとても愛し合っているのは明々白々です。

It is quite obvious that she didn't do it herself.
彼女がそれを自身でやらなかったことは明々白々です。

It is strikingly apparent that we live in a consumer conscious society.
私たちが消費者を意識した社会に住んでいることは明々白々です。

他にも、
clearly evident
crystal clear

などがあります。
ご参考になれば幸いです。

good icon

0

pv icon

2636

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:0

  • pv icon

    PV:2636

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー