大立ち回りって英語でなんて言うの?
演劇や舞台で「大立ち回りを演じる」とはイコール「激しい立ち回り、ハデな立ち回りをする」という意味です。殺陣や戦いのような派手なシーンのことです。
回答
-
(the) big fight scene
-
main battle scene
映画、舞台の中のクライマックスの戦いは普段に"the big fight scene"と言います。例:"The big fight scene is coming up!"「数分後は大立ち回りのシーンだ!」
戦争や大勢の人の戦いなら、"fight"より"battle"の方が良いです。"big"の代わりに"main"も言えます。どちらでも、舞台内のハイライト・シーンを指します。