口幅ったいことを言うようだけどと言いたいのですが、英語で「口幅ったい」って何ていうの?
[口幅ったいことを言うようだけど]
[I know this may sound like I'm bragging、but]として翻訳しています。
口幅ったいはつまり「bragging や boasting」として使えます。
こんにちは。
「口幅ったい」は英語で言い方色々あると思います。3つの言い方を紹介します。
Boastful - 自慢ばっかりしている
He is so boastful about his sports achievements, it’s hard to talk to him. - 彼は自分のスポーツの実績を自慢しているばかりで、話しづらい
Bragging - 自慢している
She is always bragging about her daughter’s career - 彼女は自分の娘のキャリアをいつも自慢している
To talk big - 口幅ったいことをいう、自慢する (直訳すると「大きく話す」という意味です)
He is talking so big, but in fact he hasn’t accomplished anything yet - 彼は口幅ったい話しているけど、本当はまだ何の結果も出していない
役に立つと幸いです。