炊き出しって英語でなんて言うの?
毎週土曜日に炊き出しのボランティアに参加しています。と言いたいです。
回答
-
soup kitchen
-
Every Saturday, I volunteer at the soup kitchen.
「炊き出し」は「soup kitchen」と呼びます。
「Every Saturday, I volunteer at the soup kitchen」は
「毎週土曜日、炊き出しでボランティア活動をしています。」英語では「ボランティア」は動詞として使っても大丈夫です。
「soup kitchen」は昔スープやパンを求めて行列ができることから炊き出しの用にコミュニティ給食施設で分配していました。今はスープやパン以外のものも分配しています。
他にも「food bank」や「food pantry」もありますが、それはお持ち帰りをできる食材などの物も含まれています。