世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

言いふらすって英語でなんて言うの?

人のことを言いふらす人やすぐ噂にする人っているけど苦手なタイプです…

default user icon
Martonさん
2019/08/08 23:34
date icon
good icon

12

pv icon

13067

回答
  • Gossip

  • Spread / spread rumors

質問ありがとうございます。

「言いふらす」は
❶ gossip (噂話を言いふらすこと)、
❷ spread (言いふらす/言い広める)、
❸ spread rumors (噂を言い広めること) です。

例えば、
I don’t like people who gossip.
(私は噂をする人が好きじゃない)。

I don’t like people who always talk about people.
(私は人のことばかり話す人が好きじゃない)。

I don’t like people who spread rumors。
(私は噂を言い広める人が好きじゃない)。

We’re having a baby! Spread the news!
(私たち赤ちゃんが生まれます!このことを言い広めて!)
つまり「みんなに伝えてね!」という意味です。

参考になれば嬉しいです!

回答
  • Spread rumors / Gossip about

「言いふらす」という表現には、「spread rumors」や「gossip about」が適しています。

  • "Spread rumors"は直訳すると「噂を広める」で、悪意を持って他人のことを言いふらす意味合いがあります。

  • "Gossip about"は「噂話をする」や「人のことを話題にする」という意味で、誰かの話を面白おかしく広める場合に使われます。

例文:
- "She tends to spread rumors about her colleagues."
(彼女は同僚のことを言いふらしがちです。)
- "I don't like people who gossip about others."
(他人のことを噂する人が苦手です。)

good icon

12

pv icon

13067

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:12

  • pv icon

    PV:13067

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー