世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

インド洋って英語でなんて言うの?

インド洋は大西洋、太平洋と並ぶ三大大洋のなかのひとつです。

default user icon
mayuさん
2019/09/05 14:09
date icon
good icon

8

pv icon

10112

回答
  • the Indian Ocean

『インド洋』を英語では、the Indian Oceanといいます。
名詞oceanは、『海、大洋』という意味です。

ちなみに、『太平洋』はthe Pacific Ocean、『大西洋』はthe Atlantic Oceanといいます。

『インド洋を渡って、エジプトに行く。』
I travel across the Indian Ocean to Egypt.
→『渡る、越える』はtravel acrossです。

『インド洋の向こう側』beyond the Indian Ocean/across the Indian Ocean
『インド洋を横断する』cross the Indian Ocean

回答
  • The Indian Ocean.

「インド洋」は英語で "the Indian Ocean" と言います。インド洋は、大西洋 (the Atlantic Ocean) と太平洋 (the Pacific Ocean) と並ぶ三大洋のひとつです。

役に立ちそうな単語とフレーズ:

Indian: インドの、インド人
Ocean: 大洋、海
the Atlantic Ocean: 大西洋
the Pacific Ocean: 太平洋

例文:

"The Indian Ocean is one of the three major oceans in the world." (インド洋は世界の三大洋のひとつです。)

good icon

8

pv icon

10112

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:10112

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー