英語で、「資する」を「contribute to」又は「be conducive to」に訳せます。「Contribute to」は、「貢献する」のニュアンスで、「conducive」の方は、「培う」に近い意味合いです。
例:
技術の発展に資する
Contribute to the advancement of technology
彼の発見は技術の発展に資しました。
HIs discovery contributed to the advancement of technology.
能力向上に資する
Be conducive to the enhancement of skills
海外留学は、私の英語能力向上に資しました。
Studying abroad was conducive to the improvement of my English language skills.
お役に立てば幸いです。