証拠となる言質をとるというときの「言質」って英語で何ていうの?
言質は「commit to」や「give my word」で表現できますね。
「commit to」の方は"言質を与える、言明する"と言う意味でお使いになれますが他にも(罪や過失を)"犯す"または"委託する"と言う意味も兼ねてます。「give my word」もそのまま"言葉を与える、言明する"と言う意味になります。
例
・I've committed myself to it so there's no going back now(言質を与えたので今更退けません)