世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

小太りって英語でなんて言うの?

「Fat」だとただ「太っている」という意味になってしまうかなあと思い質問しました。

default user icon
hiroさん
2019/10/29 08:52
date icon
good icon

11

pv icon

9721

回答
  • Chubby

  • Plump

質問ありがとうございます。

「小太り」は英語では
❶ Chubby (ぽっちゃり)
または
❷ Plump (丸々としてる/コロコロしてる)です。

例えば、
She’s a little chubby.
(彼女ちょっとぽっちゃりしてるね)。

He’s on the plump side.
(彼、ちょっとコロコロしてる方だね)。

日本人の場合、細い人でも「ぽっちゃり」と言ったりするので、最初はびっくりしました。
じゃあアメリカ人はほとんどはfat デブってことになるやん、と思いました!
ネットで「ぽっちゃり女優」で「深田恭子」が出てた時「えー!?」と思いました。

参考になれば嬉しいです!

回答
  • chubby

「小太り」は英語で "chubby" と言います。ちょうど "fat" 「太っている」と "thin" 「痩せている」の間のことをさします。

例文:
She is not fat, she is chubby. 「彼女は太っているんじゃなくて小太りだ。」
I think I am a little chubby after eating too much. 「最近食べ過ぎて小太りになったと感じる。」

ご参考になれば幸いです。

good icon

11

pv icon

9721

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:11

  • pv icon

    PV:9721

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー