世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

イートインって英語でなんて言うの?

消費税率の話をする時にイートインと持ち帰りの話をしたい。

default user icon
hyhoさん
2019/10/31 16:35
date icon
good icon

42

pv icon

21918

回答
  • eat here

  • to go

「店内で食べる」は eat here のようになります。
「持ち帰り」は国や地域によって英語表現が異なる場合があります。

アメリカ英語では to go が最も一般的で、take out と言うこともあります。
イギリス英語圏では takeaway と言うことが多い印象です。

お店などでは For here or to go? のように聞かれることが多いです。

回答
  • For here or to go

  • Would you like to eat here or take out

食事の注文をカウンターでする際、こちらでお召し上がりですが、もしくはお持ち帰りですかと聞くときは
For here or to go?
という言い回しが一番一般的です。

もしもう少し丁寧に言いたい場合は、
Would you like to eat here or take out(or to go)?

ともいえると思います。

Yuiko K 英語講師
good icon

42

pv icon

21918

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:42

  • pv icon

    PV:21918

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー