世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

みにくいって英語でなんて言うの?

みにくいアヒルの子の「みにくい」は英語でなんですか?

default user icon
Asuraさん
2019/11/25 03:58
date icon
good icon

8

pv icon

7494

回答
  • ugly

  • unsightly

"みにくい、不格好な"とは「ugly」と表現しますね。他の例として「unsightly」で"見苦しい、見るに耐えない"と言う表現もできるかと。


・My little sister was reading the tale of the ugly duckling(妹がみにくいアヒルの子の物語を読んでいまして)
・They way he was making excuses was unsightly(彼が言い訳をする姿は見苦しい)

回答
  • ugly

「みにくい」は ugly と言います。
「みにくいアヒルの子」は The Ugly Duckling です。
これは人に対して使うと失礼になるので、使わないほうが良いです。

例:
People often use the word "ugly" to describe others, but it's not such a nice word.
「他の人を描写する時に "ugly" という言葉をよく使うけど、あんまり良い言葉じゃないよ。」

ブサイクとまでは行かないけど、綺麗とは言えない人のことをよく plain (平凡な・美しくない)や homely(素朴な)を使って表現できます。

例:
She is a real Plain Jane.
「彼女は(ルックスが)平均的だよね。」
Jane という名前がどこにでもある一般的な名前な事から Plain Jane で「平凡な女の子・見た目が平均的な女の子」という意味になりました。

She is a little bit homely.
「彼女はちょっと素朴(な見た目)だよね。」

これらの言い方も批判的で失礼になるので、使う相手に気をつけてください。

ご参考まで!

good icon

8

pv icon

7494

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:7494

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー