隔年って英語でなんて言うの?
一年おき、という意味の「隔年」なのですが英語でなんて言いますか。
回答
-
Every 2 years
-
Every couple of years
-
Biennial
英語に「隔年」翻訳すれば、"biennial"になります。でも、この単語はあまり使いないです。
ナチュラル言い方は下にあります
・Every 2 years
・Every couple of years (couple = 2です)
・Every other year
例文:
Every couple of years, I go to visit my cousin in Germany.
隔年に、ドイツで従兄弟に訪ねる
ご参考になれば幸いです
回答
-
biennial
-
every two years
-
every other year
「隔年」は英語で 'every two years', 'every other year', 'every second year' とか 'biennial' とも訳せます。意味は同じですが、'biennial' はカジュアルな会話で使うことはあんまりないと思います。
それに、'biennial' と 'biannual' という言葉もありますが、意味は違いますので、気を付けてください! 'Biennial' は、一年おき、二年に一度、という意味です。これに対して、'biannual' は、一年に二回、という意味です。