ご質問ありがとうございます。
「野良」を英語にすると、strayという単語になります。strayがどういう意味かというと、「飼い主のない動物」のことを表します。最初の言い方はこちらになります。
使い方としては、日本語のようにstray dogやstray catというのが一番多いと思います。「ノラ犬」と「ノラ猫」のことを表します。Stray animalという表現もたまに聞きます。「飼い主のない動物」のことです。例文を見てみましょう。
No feeding the stray cats. → ノラ猫に餌をあげないでください。
ただし、Kotetsuさんが話しているウサギの話の場合は、strayという単語は使いません。もちろん、欧米にもウサギはペットとして飼われていますが、農業やそのまま森に暮らしているウサギも多く、犬と猫との印象がちょっと違います。この場合はwildという単語を使ったほうがいいです。「野生」のことです。飼い主のない自分で暮らしている動物はその風に言います。
I want to see all the wild rabbits on Rabbit Island! → 【ウサギの島】の野良のうさぎを見に行ってみたいです!
英語を使って【ウサギを島】で観光客と話せたらいいですね。頑張ってください。