お汁粉は地域によってもちょっと違ってきますよね。
我が家では、お汁粉と言うとこしあん、またはつぶしあんを使って、汁気が多いものを言い、ぜんざいはあずきの粒が残ったままで汁気がお汁粉より少ないものを言います。
ちなみに私の妻は関西出身です。
ですので汁気の多い「お汁粉」は、我が家では sweet red bean soup や sweet Azuki bean soup と呼んでいます。
小豆はこちらでも普通に手に入るもので、Azuki bean または Adzuki beanと呼ばれているので、Azuki と言っても大抵は通じますよ。
例:
My wife often makes a big pot of sweet Azuki bean soup in the winter.
「妻は冬に大きなお鍋でお汁粉を作る。」
We always like to have Azuki bean soup.
「私たちはいつもお汁粉を楽しむのが好きです。」
red bean = 小豆
sweet = 甘い
soup = スープ
ご参考まで!
お汁粉はわかりづらいかもしれませんが、「Sweet Red Bean Soup」や「Sweet Azuki Bean Soup」と解説することにより、略して「Azuki」や「Adzuki」とも言えます。これらの言葉を使用することでほとんどの場合、彼らは煮込んだ甘い小豆を基にした日本のデザートを指すことを理解します。
使用例:
"My wife often makes a big pot of Sweet Azuki Bean Soup in the winter."
「私の妻は冬にはよく大量のお汁粉を作ります。」
"We always like to have Azuki Bean Soup."
「私たちいつもお汁粉を楽しんでいます。」