トスって英語でなんて言うの?
卓球やテニスのサーブを打つ時の「トス」を英語でどういうのですか?
回答
-
toss
卓球やテニスのサーブ「トス」は英語でも toss と言います。
例:
The serve toss aspect of racquet sports like tennis and table tennis is much harder than most people think.
「テニスや卓球のようなラケットスポーツのサーブトスは、思っている以上に難しい。」
racquet sports「ラケットを使うスポーツ」
One of my ping pong buddies has a really unique way of tossing the ball in the air when he serves.
「卓球仲間の一人は、サーブをする時にとてもユニークにボールを空中にあげるトスの仕方をする。」
「卓球」は table tennis の他にも ping pong と言えます。
really unique way of tossing で「とてもユニークなトスの仕方」
ご参考まで!
回答
-
toss
この単語はそのままで英語になっていますね。
(ボールを投げる)の投げるのような意味になり、卓球やテニスのサーブを打つ時に使う表現です。
(投げる)より toss は(ちょっと投げる)ニュアンスがあります。
例文 He tosses the ball up high when he serves.
「彼はサーブを打つ時に、ボールを高く投げる。」
例文 Some types of table tennis serves don't require a high toss.
「ある卓球のサーブ仕方は、ボールを高く投げることは必要ではないんだ。」
例文 He tossed the ball to me.
「彼が私にボールを投げた。」
参考になれば幸いです。
回答
-
(serve) toss
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
テニスの「トス」は英語で (serve) toss と言います。
卓球は詳しくなく、申し訳ございません。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。
・I think I have the perfect serve toss.
私のサーブトスは完璧だと思います。
お役に立ちましたでしょうか。
ぜひ参考にしてください。