世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

フェイントって英語でなんて言うの?

サッカーやバスケットボールなどの「フェイント」って英語でどう言うの?

default user icon
Asuraさん
2020/02/22 21:08
date icon
good icon

8

pv icon

10617

回答
  • feint

この単語は英語でも使われていますね。

なにかをふりするという意味になり、スポーツで使われる言葉です。

使い方がよくあるのは方向に対することです。

例文 He feinted to the left, then moved to the right.
「彼が左にフェイントして、右のほうに動いた。」

動作に対することもよくあります。

例文 She feinted a kick, then punched her opponent.
「彼女はけりをふりして、相手を殴った。」

参考になれば幸いです。

回答
  • Feint

  • Deke out

フェイント と言いたい場合は カタカナで言うフェイントと同じの「Faint」

例文:His left jab feint allowed him to get an opportunity to finish him with a right uppercut
(彼の左ジャブのフェイントが右アッパーでKOする決め手となった)

「Deke out」とも言います
例文:He deked out his opponent by pretending to throw the basketball at him
(彼はバスケットボールを相手に投げるフリをしてフェイントをかけた)

ご利用いただきありがとうございます。
またの質問をお待ちしております!

回答
  • feint

こんにちは。
ご質問ありがとうございます。

「フェイント」は英語で feint と言います。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。

・He feinted a punch and I was scared.
彼はパンチのフェイントをして、私は怖かったです。

お役に立ちましたでしょうか。
ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

8

pv icon

10617

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:8

  • pv icon

    PV:10617

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー