世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

オフタイムって英語でなんて言うの?

日本語で使われる、「オフタイム」(就業時間外、休み)は英語でなんというか教えてください。 休みの日という意味では、Day offやHolidayだと思いますが、そうではなく、就業時間外、仕事終わり、に近い言い方を知りたいです。
default user icon
Takaさん
2020/04/19 01:00
date icon
good icon

2

pv icon

5698

回答
  • Time off

    play icon

  • Day off

    play icon

  • Free time

    play icon

日本語の「オフタイム」が英語で「time off」か「day off」か「free time」といいます。 例文 (Example sentences): 午後7時からのオフタイムではビデオを見て過ごします ー I spend my free time from 7 p.m. watching videos. オフタイムに着る服 ー Clothes worn on a day off. 参考になれば嬉しいです。
回答
  • after hours

    play icon

  • after work

    play icon

「仕事終わり」や「就業時間外」は英語で言うとafter hoursまたはafter workと言います。 単語で使うと、after hoursの方は最も使いやすいと思います。 例えば、We will have an after hours party today.は日本語で言うと 「今日は就業時間外にパーティーを行います。」になります。 文章で使うと、after workの方はよく使われています。 例えば、We are planning to go out for drinks after work today.は 「今日私たちは仕事が終わったら一緒に飲みに行く予定です。」になります。
good icon

2

pv icon

5698

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:5698

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら