取扱説明書の略です。
家電などについている取扱説明書であるならば"instruction manual"が一番一般的で相手に伝わる言葉だと思います。
それに対して日本の歌に出てくる表現であるならばシンプルに"manual"と言い切った方がわかりやすいと思います。
"Please refer to the instruction manual before setting up the new television." (新しいテレビを設定する前に、取扱説明書をご参照ください。)
"The manual for the software is available online." (ソフトウェアのマニュアルはオンラインで利用可能です。)
回答したアンカーのサイト
The Discovery Lounge
取説には色々あります。
例えば、工程取説であれば Operation Manual というような表現方法もありますし、2番のように特にアウトドア衣服についているケアラベルとともにタグにはHandling Instruction や Care Instruction と表示されていることもあります。
また「指示書」という意味においての取説であれば Direction になります。 他にも「手順書」という意味ではProceduresと書かれている事もあります。
状況によって使い分けて下さいね。
お役に立てば幸いです☆
1.これは、使用/構築/操作についての詳細を示す書類に使用されるカジュアルな言葉です
2.これは、洗濯機、テレビなど家電のための書類です。
3.これは、自動車、コンピュータ、ドローン、モーターボート、家庭用ボイラーなどの複雑な操作手順を備えた製品用です。
A "なぜ昨日コンピュータのセットアップしなかったの?"
B "やり始めたけど、説明書をなくしたのさ!"
回答したアンカーのサイト
Youtube
Instruction manual
a book or booklet giving detailed information about how something should be done or operated
Manual
a book giving instructions or information
Handbook
a book giving instructions for operating a machine
__
Example
A: How do you turn this machine on?
B: I do not know. You should read the manual.
Instruction manual
何かの指示や方法についての詳細な情報が書かれた本や冊子
Manual
指示や情報について書かれた本
Handbook
機械の使い方の指示が書いてある本
__
例
A: How do you turn this machine on?(どうやってこの機械の電源を入れるんですか?)
B: I do not know. You should read the manual.(わかりません。取扱説明書を読んだらいいと思います)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
If a "manual" gives "step by step" instructions, it means that the detailed instructions tells the reader what to do one step at a time.
“Manual” (説明書) が段階的な指示をする (gives step by step instructions) ということはその詳細な指示書きが読み手にやることを一段階ずつ指示するという意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
"Instruction guide"
'guide' is something that shows you the way to do something or instructs you on how to do something.
Eg: TV instruction guide
Eg: Sales training guide
“Instruction guide”の”guide”とは導きをくれるものです。例: TV instruction guide(テレビ取り扱い説明書) 例: Sailed training guide(営業指導要領書)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Mandy(マンディ)
There are times when we really do need a manual/user's guide to set up things!
Especially high technology or self build furniture:-))
"My new TV is so complex! ..I would be lost without the user's guide/manual"
何かを設定したりする時など、本当に"manual/user's guide"(取扱説明書/トリセツ)が必要な時がありますよね!
特にハイテクの物や自分で組み立てる家具など :-))
【例文】
"My new TV is so complex! ..I would be lost without the user's guide/manual"
(私の新しいテレビは本当に複雑です…トリセツ無しではどうにもなりません)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール