世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

義理堅いって英語でなんて言うの?

私は義理堅い性格なので、何かお礼をしないと気が済まないんです。
と英語でいうにはどうしたらいいですか?
loyalは少し違う気がして。。。

default user icon
MAIさん
2020/05/04 22:34
date icon
good icon

16

pv icon

13649

回答
  • Dutiful

  • Conscientious

Loyal はたしか忠実に近いイメージがありますね。

礼儀正しいと言った感じで良ければ dutiful と言っても良いと思います。
親孝行などの場面で使える形容詞です。
親孝行な息子で a dutiful son などと言います。

良心的や律儀と言う意味に近い形容詞の方が良ければ conscientious が
おすすめです。

回答
  • "I have a strong sense of obligation."

  • "I feel obliged to return a favor."

「義理堅い」という表現を英語に直訳するのは難しいですが、そのニュアンスを表す英語フレーズにはいくつかあります。

"I have a strong sense of obligation."(強い義務感があります)
"I feel obliged to return a favor."(何かお礼をしないと気が済まないと感じます)
"obligation"は「義務」や「恩義」を意味する言葉で、"obliged"は「義務を感じる」「恩義を感じる」という意味があります。

good icon

16

pv icon

13649

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:13649

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー