世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

杞憂民って英語でなんて言うの?

「こういう活動は叩かれるのでは」とか「この内容では再生数が伸びないのでは」などと心配の押し売りをする視聴者を指す、VTuber界隈の用語です。簡潔で説明的ではないフレーズを教えてください。

default user icon
Gorillaさん
2021/06/21 07:58
date icon
good icon

1

pv icon

3191

回答
  • worrier

こんにちは!
ご質問ありがとうございます。

『杞憂』とは、『心配しないでいい事を心配すること。とりこし苦労。』ですね!
英語では、imaginary fear とか、a pointless concern などと表現できます。

ここでは、『杞憂民』、『心配しないでいい事を心配する人』ということですので、シンプルに、worrier 『心配性の人、くよくよ気にする人』と言えるでしょう。

メモ
imaginary 想像上の、架空の、空想の、仮想的な
pointless 無意味な、よく分からない、つかみ所のない

参考になれば幸いです。

good icon

1

pv icon

3191

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:1

  • pv icon

    PV:3191

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー