世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

クリスマスは12月25日です、って英語でなんて言うの?

When is Chiristmas?
という問題がテストに出て、
It's December 25.
と書いたらバツでした。
正しい答えは、
On December 25.
とのこと。日付の前には onをつけないと不自然なのでしょうか。

また、When's your birthday?
に対する答えにも、日付の前にonをつけるのが正しいですか?

default user icon
mariwanさん
2021/12/08 10:15
date icon
good icon

28

pv icon

14542

回答
  • Christmas is on December 25.

ご質問ありがとうございます。

「クリスマスは12月25日です」は英訳すると「Christmas is on December 25.」になります。

文法的に日付「特に月と日」の前に「on」が必要です。例えば、誕生はいつ?という質問に対して、「My birthday is on February 18.」になります。
ですので、テストする際、日付の前に「on」を付けなければ、バツになる可能性あります。

尚、文法の話ではなく、ネイティブスピーカーでも話し言葉で日付の前に「on」を言わないです。ですので、「on」がなければ、全く不自然わけではないです。
この追加情報なのに、今後のテストで混乱しないように必ず「on」を付けた方が良いと思います。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • It's December 25.

  • It's on December 25.

この質問に対する答え方は、
It's December 25.
It's on December 25.
どちらでも大丈夫ですよ。

When's your birthday? の質問に対する答え方も同じで、次のように言えます。
It's December 9th.
It's on December 9th.

ご参考まで!

回答
  • Christmas is on December 25.

  • It's on December 25.

ご質問ありがとうございます。

・Christmas is on December 25.
=「クリスマスは12月25日です。」
(例文)Christmas is on December 25. I can't wait!
(訳)クリスマスは12月25日です。楽しみです!

・It's on December 25.
=「12月25日です。」
(例文)When is Christmas?//It's on December 25.
(訳) クリスマスはいつですか?//12月25日です。

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

good icon

28

pv icon

14542

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:28

  • pv icon

    PV:14542

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー