世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

小川のせせらぎって英語でなんて言うの?

小川を表す英語を辞書を引くと、stream とか brook が出てきますが、違いがわかりません。
ちょろちょろ流れるような小川、田んぼの用水路くらいの少し水量のある小川、橋はかかっているけれど川の分流のようなriverというには細い川・・など、川の形態や規模によって、該当する英語は異なるのでしょうか。

female user icon
akoさん
2017/07/09 20:33
date icon
good icon

100

pv icon

45484

回答
  • The murmuring of a stream.

  • A babbling brook.

akoさんこんにちは、
基本的にはちょっと大きめの小川はstreamで、もっと小さめの小川はbrookまたはstreamletでも呼べます。しかし一般の人もそこまで詳しくないので、stream 又は small stream ぐらいで覚えれば充分だと思います。
「せせらぎ」 は "murmuring" 又は "babbling" で相当します。
ご参考になれば幸いです。

DMM Eikaiwa I DMM英会話
回答
  • The babbling of a brook.

  • The chattering of a stream.

  • The murmuring of a stream.

「小川」は様々な言い方があります。最もよく使われている言い方は「stream」ですが、「brook」という言い方もあります。違いはあまりないですが、「brook」は「stream」より小さい気がします。

イギリスでは、地方方言によって違う言い方も使われています。例えば、スコットランドで「burn」という言い方も使われています。街の名前によく出る単語です。イングランドの北部で「beck」という言い方も使われています。

オーストラリア英語では「creek」という言い方もよく使われています。

Andrewが言った通りに「せせらぎ」は「murmuring」や「babbling」になります。他には「chattering」という言い方もあります。

The babbling of a brook.
The chattering of a stream.
The murmuring of a stream.
「babbling brook」という表現は有名な詩に出ています。

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
good icon

100

pv icon

45484

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:100

  • pv icon

    PV:45484

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー