世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

あさりって英語でなんて言うの?

貝類のあさり(アサリ、浅蜊)のことです。 お味噌汁やお吸い物に入れると ダシが出て美味しいです。
female user icon
maimaiさん
2018/02/16 22:49
date icon
good icon

121

pv icon

67423

回答
  • clam

    play icon

clamは([貝](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/50934/))です。 あさりなら(asari clam)の表現でOKです。 ちなみにあさりの学名は(manila clam)ですが、 海外の[日本食](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/43714/)レストランでは Miso soup of asari clamsで表記されていますよ。
回答
  • clam

    play icon

  • short-neck clam

    play icon

こんにちは。 あさりは「clam」「short-neck clam」といいます。 貝類に関する単語をご紹介します。 ・あさり:clam/short-neck clam ・しじみ:freshwater clam/Shijimi clam ・はまぐり:clam ・ムール貝:mussel ・ほたて:scallop ・ほや:sea squirt ・あわび:abalone 参考になれば嬉しいです。
回答
  • Clam

    play icon

  • Miso soup with clams

    play icon

米国は肉がメインの国ですので、[魚介類](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/38781/)の種類をあまり知らない人が多いです。 魚は魚、[貝](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/50934/)は貝と言う程度の認識しかない方が多いので、 ○○貝と言う風に説明をするよりも It's a kind of clam that's popular in Japan. 日本では人気がある貝です。 It's a kind of fish that's popular in Japan. 日本では人気がある魚です。 ……の様に、ざっくりと説明してしまった方が分かりやすいかもしれません。
Ishida R 日英バイリンガル
good icon

121

pv icon

67423

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:121

  • pv icon

    PV:67423

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら