世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

里帰りって英語でなんて言うの?

お盆の時期になると、会社や学校が休みになり里帰りする人が多いです。
帰省ラッシュがおきて渋滞が酷い時期でもあります。

default user icon
Masaoさん
2018/07/05 17:11
date icon
good icon

16

pv icon

24018

回答
  • Visited my parents’ house.

  • Visited my parents.

英語で「里帰り」という直訳の言葉はじつはないんです。
言うとしたら:

❶ I visited my parents home.
(親の家に行ってきた)。
❷ I visited my parents.
(親に会いに行った)。〜という言い方になります。

例えば:
I visited my parents home in Saitama during Obon season.
(お盆の時期、埼玉の親の家に行ってきた)。

May people visit their parents during Obon season.
(多くの人はお盆の時期、親に会いに行く)。

〜と言えますよ。

回答
  • Homecoming

  • Visit my hometown

Homecomingは里帰りの意味に一番近い単語だと思います。文字の通り、ホームに戻ってくると意味する表現です。
例文:We threw a homecoming party for Fabian over the holidays.
今回の休暇でFabianのための里帰りパーティーを催した。

ご自分が故郷に帰ることをreturn to my hometownとも言えます。Hometownは故郷(生まれ育ったまち、またはホームに思うまち)のことです。
例文:I didn't visit my hometown this Thanksgiving.
今年のサンクスギビングは故郷帰りしなかったです。

後者の方が短期的な滞在のニュアンスがあり、Homecomingを言いますと「古里に引っ越す」と思ってしまう可能性はなくはありませんのでそれだけご注意ください。

good icon

16

pv icon

24018

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:24018

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー