算数などで用いられる記号ですが、それ自体をそれぞれ何と呼びますか?また、その総称は何と呼ばれていますか?
回答したアンカーのサイト
H.K. English
こんにちは。
≧、≦、>、<、はそれぞれ下記のように英語で表現します。
≧ greater than or equal to
≦ less than or equal to
> greater than
< less than
greater than は「〜より大きい」、less than は「〜より小さい」という意味です。
equal to は「イコール」ですね。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
These symbols are explained in the above phrases.
上記例文内にて意味を説明しています。
回答したアンカーのサイト
Youtube
So you can say "A is greater than or equal to B."
AはBと同じか、それより大きいか、という意味で、
"A is greater than or equal to B."
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
> - Greater than
Example A > B = A IS GREATER THAN B
< -Less than
Example A < B = A IS LESS THAN B
= Equal
Example - A = B - A IS EQUAL TO B
I hope this helps :-)
> - Greater than~よりも大きく
Example A > B = A IS GREATER THAN B
< -Less than AはBよりも大きい
Example A < B = A IS LESS THAN B
= Equal AはBよりも小さい
Example - A = B - A IS EQUAL TO B AとBは等しい
参考になると幸いです
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
< is Less Than
> is Greater Than
= Equal to
<_ is Less than and equal to
< は、Less Than
> は、 Greater Than
= は、Equal to
<_ は、 Less than and equal to
と表すことができます。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Jody R(ジョディ)
These are mathematical symbols. They're meaning is as follows:
> is Greater than
< is Less than
= Equal to
これらは、数学の記号です。意味は、下記の通りです。
>は、Greater than (大なり記号)
<は、 Less than (小なり記号)
=は、Equal to (イコール、等号)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール