酵素(こうそ)について最近テレビやCMでよく名前を聞きます。「酵素入り洗顔」とか「酵素入り洗剤」とか。
こんにちは。
酵素は「enzyme」といいます。
【例文】
I drink an enzyme drink every night.
「私は酵素ドリンクを毎晩飲んでいます」
参考になれば嬉しいです。
ご質問どうもありがとうございました。
下記の言い方ではいかがでしょうか。
複数は「enzymes」
例文
She is lactose intolerant because her body doesn't make the enzyme, lactase.
彼女の体は乳頭(ラクトース)という酵素が作れないので、乳糖不耐症です。
ご参考にしていただければ幸いです。
酵素は英語で"enzyme"と言います。
英語でも日本語でも同じ意味があり体の化学反応の速度を上げるものです。英語で言うと"an enzyme speeds up the chemical reactions in the body"。
「酵素入り洗顔」は英語で"enzyme face wash"と言います。
英語では何々入りと言うときは"with"と使うこともあります。そうすると"face wash with enzymes"とも言えますが英語では酵素が入っている洗顔だから酵素の洗顔と言い切ることが多いです。
『酵素入り洗剤」も同じように"enzyme detergent"か "enzyme laundry detergent"と言えます。洗剤は"detergent"か"laundry detergent"の用法が使えます。
「酵素」は英語で enzyme と言います。発音は「エンザイム」です。
酵素が入っている洗剤は多分 enzymatic soap と言います。
酵素は化学反応を促す物です。物の分解に特に大事です。分解酵素が入っている洗剤は多分、汚れが落ちやすいと思います。
ご参考になれば幸いです。
「酵素」は英語で"enzyme"です。
例えば、"I have an enzyme that helps in alcohol consumption.「私はお酒を分解する酵素を持っています。」"や"Amylase is a type of enzyme. 「アミラーゼは酵素の一種です。」"のように使うことができます。
なお、"To let enzyme work well, vitamins are very important.「酵素を効率よく働かせる為には、ビタミンがとても重要です。」"
お役に立てれば幸いです。
ご質問ありがとうございます。
英語で enzyme と言うことができます。
「酵素」という意味の英語表現です。
次のような言い回しで使うことができますよ。
・What do enzymes do exactly?
酵素は具体的にどのような働きをするのですか?
お役に立てれば嬉しく思います。