眼の病気。高齢になるにつれて白内障になる確率が上がると聞いたことがあります。
「白内障」は英語で cataracts と言います。単数形は cataract ですが、病名として言う時に cataracts と言います。
白内障が発生した場合 I have cataracts と言えます。
「高齢になるにつれて白内障になる確率が上がる」と言いたいなら Risk for cataracts increases with age と言えます。
ご参考になれば幸いです。
「白内障」は cataract と言います。
I had cataract surgery.
「白内障の手術をした。」
ちなみに名前が似ている「緑内障」は glaucoma と言います。
ご参考になれば幸いです!
「白内障」は英語で"cataract"です。
例えば、"I had a surgery for the cataract a year ago.「私は1年前に白内障のための手術を受けました。」"や"My grandmother has a cataract.「私の祖母は白内障を患っています。」"のように使うことができます。
なお、"To protect against cataract, avoiding ultraviolet rays and taking antioxidant components (ex. polyphenol) are effective.「白内障の予防には、紫外線を避けることと抗酸化成分(ポリフェノール等)を摂ることが有効です。」"
お役に立てれば幸いです。
「白内障」は英語で「cataract」といいます。
「cataract」は「白内障」の意味の名詞です。
「cataract」は「キャタラクト」と発音します。
【例】
She has cataracts in both eyes.
→彼女は両目が白内障です。
I think I'm getting cataracts.
→たぶん白内障だと思う。
I had cataract surgery.
→私は白内障の手術を受けました。
ご質問ありがとうございました。
こんにちは。
白内障は「cataract」といいます。
・glaucoma:緑内障
・cataract:白内障
参考になれば嬉しいです。
「白内障」はcataract と言うことができます。
例文
Lots of people get cataracts in their eyes as they age.
加齢に伴い、多くの人が目に白内障を発症します。
cataract の発音記号は kǽtəræ̀kt「キャタラクト」のようになり、最初にアクセントを置く点に注意してスピーキングで使っていきましょう。
Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji
回答したアンカーのサイト
英語は一生、資格は一瞬Commencement
おっしゃられている内容は、他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
cataract 「白内障」と言います。
◆ 目の病気に関する英単語を列挙します。
conjunctivitis 結膜炎
distorted vision 乱視
glaucoma 緑内障
sty ものもらい
amblyopia 弱視
cataract 白内障
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」