3年間、寿司屋の見習いをしていました。
もちろん、鱗取り作業もやってました(なんどもこの手に魚のヒレが刺さりました!)
魚の鱗は「Scales」と言います。
そして、鱗取り作業は「descaling」と言います。
例文:
- Once the deliveryman drops off the fish, descale immediately and fillet the fish. Remove the innards and wash out the blood.
うろこはは英語でscaleと言います。複数形は簡単に「s」をつけます。魚によって、うろこを取りやすいと取りにくい種類がいます。小さいなら、細かくて、取りにくいけど、大きいなら、取りやすそうです。上手な人はうろこを取る作業がすごく速いです。
まだまだ初心者なので、自分が調理した魚はまだまだうろこが残っていた。
Because I'm still a beginner, the fish I prepared still had scales left on it.
「うろこ」は英語で普段は複数で 'scales' と言います。
魚のうろこを取ることは動詞で 'to scale' も言います。
たとえば
「魚のうろこを取ることを習いました。」
'I learned how to scale a fish.'
多分そのためにうろこ引きという道具を使ったでしょうか。
その道具は英語で 'a fish scaler' と言います。
使ってみると
「うろこ引きで魚のうろこを取ります。」
'Remove the scales with a fish scaler.'
ご参考までに
「うろこ」は英語で scale と言います。
scales のように s をつけると複数形になります。
例えば fish scales と言えば「魚のうろこ」になります。
例:
These rocks look like fish scales.
これらの石、魚のうろこのように見えますね。
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!