世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

カミッテルって英語でなんて言うの?

神がかって素晴らしい様子を表す若者言葉です。
「神がかっている」を略して『カミッテル』となります。

female user icon
Mishaさん
2016/03/26 14:23
date icon
good icon

23

pv icon

7486

回答
  • You rock!!!

  • You rule!

  • He is awesome!!

神ってる=感動的、格好いい、すごい、という時、rockという動詞がよく使われます。ロック音楽がカッコイイというイメージからできた言葉ということですが、北米以外ではあまり使われないかもしれません。またrule(支配する)という動詞も、抜群、最高という意味です。

あとawesome (素晴らしい)もアメリカでは本当によく聞きます。イギリス英語圏だとどうなんでしょうか。他のアンカーの方のご意見も気になりますね。

Miho Noguchi バイリンガルフリーアナウンサー / MC / ナレーター
回答
  • in the zone

ご質問ありがとうございます。
私もスポーツが好きで、サッカーなどよく見ます。
私だったらどう表現するだろうと考えてみました。

{解説}
in the zone は「(人が)完全に集中していて、素晴らしい働きをしている」時に使います。スポーツに限らず、いろいろな場面で使えます。
in the zone は〈someone is in the zone〉の形で使われることが多いです。
この頃は日本語でも「ゾーンに入る」と言うことがありますね。

~~~~~~~~~
{例}

He's really in the zone today.
⇒今日のあいつはだれにも止められんな。

I was in the zone today. I never felt tired — I had adrenaline going the whole time.
⇒今日はゾーンに入ってました。全く疲れを感じませんでしたし、アドレナリン出っぱなしでした。
【出典:Vail Daily News-Jun 6, 2015】

She had a good game. She was in the zone today.
⇒今日(彼女のプレー)はよかったですよ。ゾーンに入ってましたね。
【出典:Kankakee Daily Journal-Jan 11, 2016】

Everything was just working tonight and I just felt like I was in the zone.
⇒今日はすべてがよかったです、ゾーンに入っていると感じてました。
【出典:Winston-Salem Journal-May 10, 2016】

~~~~~~~~~
お役に立てばうれしいです。
ありがとうございました。

good icon

23

pv icon

7486

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:23

  • pv icon

    PV:7486

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー