番地、町名って英語でなんて言うの?
住所をただ伝えるのではなく、
番地は○○です。町名は○○です。
という表現を知りたいです。
house number、the name of the town は間違いでしょうか?
回答
-
block number, town name
-
block (number), name of the town
住所は国それぞれによって表現がかわりますが、通じやすいものを説明させていただきます。
「番地」は"block"や”block number"で大丈夫です。
「町名」は"town name"や"name of the town"で大丈夫です。
そして、「丁目」は”street"で結構です。
「区」は"ward"となります。
渋谷区 - Shibuya ward
例
有馬四丁目三番地
Arima 4th street, 3rd block (number)
ご参考になれば幸いです。
回答
-
house number
-
apartment number
-
town / street name
ご質問ありがとうございます。
番地 は英語で house number と訳出します。
町名 は street name.
建物によって英語で違う言葉になるます。
家の番号 house number
アパットの番号 apartment number / flat number (イギリス語)
店の番号 shop number
などなど
例えば
町名がわかってるけど、番地がちょっと
I know the street name, but as for the house number.
番地がわからなかったら、見つけるなんてむりだよ
If you don't know the house number, then finding it will be impossible.
番地をここに買いてください
Please write your house number here.
ご参考になれば幸いです。